| 2001年4月 | 
エイジーンの株主である国内製薬4社と研究開発契約締結 | 
| C型肝炎・肝癌予防に関する5年間の国家プロジェクトに採択 | 
| M&Aにより、アップサイエンス(株)からの抗炎症剤研究開発プロジェクト取得 | 
| 2002年8月 | 
 東芝と共同で「e-Chipプロトタイプ機」を第1回国際バイオエクスポに展示  
 | 
| 2003年3月 | 
日本バイオベンチャー大賞(日本工業新聞社主催)の日本バイオインダストリー協会賞受賞 | 
| 2003年10月 | 
事務部門の移転(鎌倉市梶原19-2テコム第二ビル) | 
| 2005年1月 | 
 米国アルナイラム社と、臨床応用を目的としたRNAi基本特許群の包括的な独占的使用許諾契約を締結 
 | 
  2006年3月 
     | 
  肝機能改善剤プロジェクトが、科学技術振興機構の委託開発事業に採択 
     | 
  | 2007年3月 | 
  研究開発部門も事務部門と同所に移転(鎌倉市梶原19-2テコム第二ビル) | 
  | 2009年10月 | 
  JSTのA-STEP「フィージビリスタディ」に採択 | 
  | 2014年2月 | 
  公益財団法人 川崎市産業振興財団による、「かわさき起業家賞」を受賞 |